新着情報
2022.05.18:第161回クラーク・ビレッジ(CV)経営者・役員のための革新講座 |
---|
2022.05.18:ビジネススキル3.0/ベーシック |
2022.05.18:第Ⅳ期リアルマネジメント・スクール第1回 |
2022年4月25日
社会も経済も大きく変化する中で「sustainable Management」を力強く推進するために
2022.2.24:ロシアによるウクライナ侵攻
多くの命が失われる過ちを、われわれは繰り返してしまった
米国と中国:両大国によるにらみ合いは、次のステージに入った
新たな国際関係:世界の「パワーバランス・経済活動・産業構造」が大きく変わる
今こそ、創業の原点に帰り新たな経営を模索したいと考えております
2022年も、クラーク総研は「皆様とともに革新を推進するパートナー」として
全力でコンサルティングさせて頂きます。
あらためまして、本年もよろしくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ビジネス・コンサルタントとして どのような状況にも対応できる「マネジメントシステム」そして「ビジネスモデル」づくりを通して全力でサポートさせて頂く所存でおります
Management Innovation Human Resource Management
よろしくお願い致します
株式会社 クラーク総研
代表取締役 前田 正秀
Management Innovation
真の経営革新
Based on precise perception of the current situation, we support your development and reform fundamentally.
的確な現状認識に基づき、根本から改善改革をお手伝いさせて頂きます
的確な現状認識に基づき、根本から改善改革をお手伝いさせて頂きます
Human Resource Management
人材マネジメントを共に推進いたします
経営戦略に基づく組織づくり・制度づくり
ビジネス習慣病への対策・マネジメント能力の強化
良い仕事をするためには経験はとても重要です。しかし、いつしか我流で独りよがりの仕事人
になってしまうことがあります。 クラーク総研では、このような症状を「ビジネス習慣病」
と位置づけています。私たちクラーク総研コンサルタントは、ビジネス習慣病に陥らないための
研修会、ビジネス習慣病から抜け出すための勉強会、更に高みを目指すマネジメント研修まで、
幅広くサポートさせて頂きます。 ㈱クラーク総研 からのご提案です
Management Training
現在そして5年10年先の持続経営に向けた人材育成
善い会社・強い会社は人材力が違います